久しぶりに漫画ネタです。気付けば130タイトル以上読んだので、異世界を題材にした、転生・転移系のオススメ漫画をまとめてみました。多くの物語は、事故→神様に出会う→チート貰う→転移・転生から始まりますが、本編は王道のファンタジー漫画のスキをついたような、ユニークな内容が多くかなり面白いのが多いです。まさに子供ではなく大人向きです。
ランキングにすると、ほとんどが有名どころで埋まって終わりなので、掘り出し物を含めるためにも、個人的にオススメを集めました。
ネタバレしないように非常に簡単に説明を入れています。
異世界転生・転移系マンガおすすめ20作品!!
転生したら剣でした

主人公が剣に転生し、ネコミミ美少女と一緒に成長する姿を描いています。スキルアップに注目したバトル系ですが、師匠(剣)と可愛い弟子(猫耳)の関係で、ほのぼのした感じもあります。
7巻(2020/3)
とんでもスキルで異世界放浪メシ

ネット通販ができるスキルを持った主人公が、魔獣と一緒に冒険をする姿を描いた漫画。主に料理系ですが、ほのぼの感もあります。これ一番便利なスキルですかね?
スピンオフコミックの、とんでもスキルで異世界放浪メシ スイの大冒険もかなり面白いです。スライム最強パートナー説!
5巻(2020/1)
3巻(2020/1)
治癒魔法の間違った使い方 ~戦場を駆ける回復要員~

勇者召喚の巻き込まれた主人公が、治癒魔法で自分を直しつつ体を鍛え活躍する姿を描いた漫画。なんか納得します。
確かに、治癒魔法は役立たずにされそうですし、反面肉体強化には最適なスキルなのかもですね。。。
6巻(2020/3)
デスマーチからはじまる異世界狂想曲

王道の転移系冒険漫画と言った感じでしょうか。
10巻(2020/5)
豚公爵に転生したから、今度は君に好きと言いたい

学園系の話です。恋愛中心の話ではありませんが、元は恋愛系ゲームのモブ(あるいは悪役)に転生し、チートは無いですが、魔法が得意なデブな主人公がなんとか歴史(ゲームだった時の流れ)を変えていこうとする話になります。
絵が内容とマッチしていて読みやすいです。
4巻(2020/3)
最果てのパラディン

最初の3巻くらいまでは、序章と言った感じですが、転生した少年が前世を反省し、モンスター達に育てられながら、純粋に育ち冒険へと・・・。これからの展開にワクワク。
4巻(2019/4)
公爵令嬢の嗜み

政治・行政系の漫画です。恋愛系のゲームの世界へ転生した主人公の女性が、生前の知識を生かし行政と商売で自立する姿を描いています。
7巻(2020/3)
転生したらスライムだった件

超王道ですが、やはり面白いです。町作り・政治的な要素もありつつ、若干のバトル要素的な事もあります。
14巻(2020/3)
蜘蛛ですが、なにか?

女子高生が蜘蛛のモンスターに転生し、レベルアップをしつつダンジョンなどを攻略する漫画。バトルと思考を描いた漫画で誰かと話すことがほぼありませんが、思考(自問自答)が面白いです。
人がほとんど出てきませんので毛嫌いする人が居たら、一回読んでみ!?と言いたくなる漫画です。
8巻(2020/3)
失格紋の最強賢者 〜世界最強の賢者が更に強くなるために転生しました〜

タイトルが全て説明済みですが、賢者が更に高みをのぞみ自ら転生し強くなる漫画です。現世界からの転生ではありませんが、過去の記憶を持つ主人公が魔法レベルが落ちた世界で活躍します。
10巻(2020/3)
盾の勇者の成り上がり

内容が黒い話も含まれます。四人が勇者として召喚され、盾の勇者のみ扱いが非常に悪い世界にて、徐々に成長・活躍する姿を描いています。イライラすると言うか、歯痒さも感じる場面がありますが、それも原作が良い証拠かと思いますね。
15巻(2020/2)
望まぬ不死の冒険者

万年下級冒険者が、龍に食べられスケルトン(魔物)に転生し、自分の体を取り戻すために生きる姿を描いた冒険漫画です。
4巻(2019/11)
聖者無双

治癒士として転生した、超真面目(真剣?)青年が、体を鍛えながら治癒士として成長する姿を描いた漫画。
5巻(2020/2)
ポーション頼みで生き延びます!

チートもその世界の背景に合わないと使うのが難しいことを物語っていますね。ポーションとポーションの容器を作る能力で活躍する姿を描いています。
5巻(2019/12)
異世界のんびり農家

転生しチートな農機器具をもらい、のんびり過ごすも、亜人や魔物が集まり仲良く一緒に村を発展させていく、のんびり漫画です。
5巻(2020/1)
本好きの下剋上

本が大好きな女性が、本が普及していない世界で、チートもなく病弱な少女に転移し、何とか本を読める状態にするため奮闘する話です。
第二部と第三部は、違う時期を書いていますが、第二部は終わっていません。また第三部は作画担当が変わっています。
- 第1部 全7巻
- 第2部 3巻(2020/4)
- 第3部 2巻(2019/12)
幼女戦記

おっさんが幼女に転生し、自分では安全に平和にと思いつつも、軍にて素晴らしく活躍していく姿を描いた話です。魔法の世界ですが、背景は第二次世界大戦時のドイツかなと安易に想像できます。
18巻(2020/4)
人狼への転生、魔王の副官

人狼へ転生した主人公が、魔王の元で働きながら、魔族と人間との共存を模索する姿を描いた漫画。そしても魔王も・・・
5巻(2020/2)
THE NEW GATE

ゲームの世界に転移した主人公が、元の仲間(NPC)やプレーヤー達を探し旅をする姿を描いた漫画。転移系王道の人外級最強主人公の話ですが、マンネリさもなく面白い!
8巻(2020/1)
駆除人

害虫駆除をしていた主人公が転移した異世界で、害虫駆除を続ける姿を描いた漫画。チートは無いのに、昔取った杵柄では無いですが、バトルをせずに駆除で最強レベルまでレベルアップしのんびり旅をしている漫画です。
3巻(2019/4)
まとめ
異世界転生・転移系漫画をまとめました。ラノベで原作が書かれコミカライズされた物ですが、漫画の場合は、絵と原作との相性や、コマ割りやストーリーの重点の置き方などで、すごく違います。私の場合漫画だけですが、ここには無いですが、きっと原作は面白いのだろうなと感じる残念なコマ割り・絵の作品もありますが・・・、今回紹介したのは個人的に作画+原作のベストマッチと言っていい面白い漫画ばかりです。