タイ

スポンサーリンク
雑記

タイのコーヒーを手軽に再現してみた

コロナで旅行も行けませんね。今年は諦めていますが、なんとなく今までの海外旅行思い返していると、タイのコーヒーが飲みたくなったので、自宅で作ってみました。タイのコーヒーと言うのは、カフェで「エスプレッソ・エン」(訳:冷たいエスプレッソ)と注...
旅行記

スクートXW112スクートビズで、バンコク〜関空

スクートで、バンコクから関空へ行きました。エアアジアのフラットシートはかなり良い感じでしたが、お高いのでスクートビズに初搭乗です。結果から言うとガラガラだったので、絶対普通の席が良かったです。 なお、関空からバンコクはありませ...
旅行記

タイ航空TG923ビジネスクラスで、フランクフルトからバンコク

初!の、タイ航空長距離便でのビジネスクラス搭乗です。スタッガードシートと言われるのにも初めて乗りました。隣の席と離れていて独立感もあり良かったです、よく寝れました。 最近は、格安系LCCを使うのとタイにあまり行っていない事もあ...
旅行記

バンコク最古の日本の洋食屋と言われるパッポン通りの「みずキッチン」へ行ってきた

「花屋」と言うお店がバンコク最古の日本料理屋だそうですが、「みずキッチン」もかなり古く1957年創業の日本料理屋です。こちらは洋食屋さんになり、所謂「刺身」や「寿司」と言った物はありませんが、オススメはステーキです。 タイは、戦後そ...
ラウンジ体験

バンコクドンムアン空港のラウンジ体験:Miracle Co-Working Space T2外

ターミナル2(ドメスティックターミナル)の、セキュリティエリア外にある、ラウンジへ行きました。ボーディングパスかパスポートの提示を求められましたが、パスポートだけでも良いそうなので、入国時にも寄れそうです。ただ場所が少し国際線ターミナル(...
海外

バンコクのスワナプーム空港使う人、プライオリティ・パス絶対持っとけ、損してるぞ!

バンコクのスワナプーム空港には、プライオリティ・パス1枚で、6箇所のラウンジに行くことが出来ます。シャワールーム・屋外・喫煙所などもあります!そして、設備や食事もかなりいいです! 以前クレジットカードを整理した記事を書きまし...
ラウンジ体験

バンコクスワナプーム空港のラウンジ体験:Miracle First Class Lounge コンコースD

スワナプーム空港はラウンジの充実度が半端無いですね。プライオリティパスで6箇所のラウンジがあります。体験したラウンジを紹介しています。スワナプーム空港の全コンコースに、最低1つは、プライオリティ・パスで入れるラウンジが用意されています。 ...
ラウンジ体験

プーケット、ドメスティック(国内線)のラウンジ体験

プーケットから、バンコクや国内都市へ訪問する際は、ドメスティックターミナルから国内線に乗ることになります。プライオリティ・パスを使って入れるラウンジが1つありましたので寄ってきました。 The Coral Executive Lou...
旅行記

プーケットはローシーズンが狙い目

タイ・プーケットは常夏ですので、シーズンオフはありません。1年中ビーチに行くことも可能です。時期を見計らって行くと、なかなか快適です。特にホテルはかなり値引きがあります。 ローシーズンとは? タイの気候 暑季・乾季・雨季です。乾季と雨季で分...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました