吸血鬼(ヴァンパイア)物は映画同様に、漫画も様々なタイプのヴァンパイア漫画があります。漫画はコメディ系や日本の妖怪なども混ざった物もありジャンルが豊富だと思います。青年・少年マンガから選んだランキングです。
正直、どれもそれぞれ味があって面白いです。
よく似たジャンル、ゾンビ漫画のオススメは:
おすすめヴァンパイア漫画21選
彼岸島
行方不明になった兄を探すため訪れた閉鎖された島での吸血鬼との戦いを描いた、サバイバルバトル漫画である。この漫画の吸血鬼は伝染するウイルスとされており、吸血鬼から感染する事でまた吸血鬼となり次々と増えるゾンビ映画的な感じになっています。
- 彼岸島 全33巻
- 彼岸島 最後の47日間 全16巻
- 彼岸島 48日後… 28巻(2021/3)
デビルズライン
東京を舞台とした、吸血鬼(鬼)がいる世界を描いた漫画。吸血鬼と人間とのハーフの警察官が、事件の被害者と恋に落ち、さらなる大きな事件に巻き込まれながらも、成長し一緒に戦う姿を描いた漫画。正直はじめの方の絵は微妙ですが、内容はしっかりして面白い作品です。警察漫画といっても良いストーリーの展開を楽しめます。
全14巻
終わりのセラフ
大人たちが謎のウイルスで絶滅し吸血鬼が支配する世界にて、成長した子供たちが吸血鬼と戦う姿を描いた漫画。しかし、吸血鬼・人間それぞれに思惑が交錯し、吸血鬼同士が戦いあるいは人間と仲間となり物語は進んで行く。基本、特殊な力で吸血鬼と戦う姿を描いた、ファンタジーバトル漫画である。
- 23巻(2021/2)
血界戦線
ニューヨークの地に一夜で構築された異界と人界が交錯する世界へ、妹を救うためにやってきた少年が、人間違いでライブラと言われる(吸血鬼)牙狩りの集団に参加し、街の秩序を守るため奮闘する姿を描いたSF系漫画。吸血鬼との戦いもあるが、多くは異世界の住人とのドタバタバトルを描いた漫画です。
- 血界戦線 全10巻
- 血界戦線 Back 2 Back 8巻(2021/3)
ダンスインザヴァンパイアバンド
ヴァンパイアの女王が、新しく人工島に租界地を作り移り住む中での、様々な障害を、小さな時に誓い合った少年と一緒に乗り越える姿を描いた漫画。政治的な知能ゲームな一面もある、バトル漫画です。ウェアウルフ(狼男)もいます。
- ダンスインザヴァンパイアバンド 全14巻
- ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド スレッジハマーの追憶 全3巻
- スカーレット・オーダー ダンスインザヴァンパイアバンド2 全4巻
*確認時は、下記「ダンスインザヴァンパイアバンド」まとめ買いには、「スカーレット・オーダー ダンスインザヴァンパイアバンド2」が含まれています。
HELLSING
イギリスを舞台とした、大英帝国のヘルシング機関と吸血鬼との戦いを描いた漫画。吸血鬼対吸血鬼の戦いや、ナチスの残党との戦い、(宗派の異なる)ヴァチカンとの戦いなどが描かれている。
- 全10巻
白暮のクロニクル
昨年読んでいたのに、吸血鬼漫画でないと記憶違いしていました。血も吸うし太陽もダメで長寿と言えばバンパイアですよね。こちらの漫画ではオキナガと呼ばれています。
舞台は、現在の日本です。主人公は人間ですが、準主役がオキナガで89歳と微妙な年齢です。鉄腕バーディーやパトレーバーなど現実を舞台にしたSF物が得意な作者が、良い感じに現代にいるバンパイアを題材にしてくれています。
- 全11巻
トリニティ・ブラッド
青年・少年漫画から紹介と言いながら、こちらを入れました。絵は少女漫画ですが、内容は原作者が男性であり、恋愛脳な話もなく青少年向けです。しかし、原作者が若くして亡くなっておられ、最終的にどの様な結末になるのか気になります。
- 全21巻
BLOOD ALONE
ヴァンパイアと人間の日常を描いた漫画。細く設定を作り込んでいるので面白い。回想シーンを織り込み、バトルなどもある。kindle unlimitedでも公開しています。
- 全13巻
MoMo -the blood taker-

吸血鬼に恋人を殺された主人公が、自身も吸血鬼の眷属となり復讐を描いた漫画。吸血鬼同士の戦いをも描いています。
- 8巻(2021/4)
怪物王女
吸血鬼の王族が兄弟同士で戦う姿を描いた漫画ですが、バトル漫画と言うよりは、日常系コメディーホラー?漫画です。主人公の少年が不慮の事故で命を落とし吸血鬼の眷属となり生活する姿を描いた漫画です。
- 怪物王女 全20巻
- 怪物王女 ナイトメア 6巻(2020/5)
亜人ちゃんは語りたい
亜人(デミ)が一般的に存在する世界で、亜人にすごく興味がありながら出会ったことがない青年が、教師になり亜人の生徒や先生と出会い、学校生活を描いた漫画。
準主役の女子生徒の一人が吸血鬼です。かなりのんびりのほほんとした癒される漫画です。
- 9巻(2020/11)
屍鬼
限界集落に、吸血鬼が引っ越し占領を企て、村人たちと戦う姿を描いた漫画。ミステリーサスペンス風の話の流れで、次々と人たちが死んで行く、そして原因を突き止め人間と吸血鬼との戦いが始まる。
- 全11巻
実は私は
ハーレム系ラブコメ漫画である。ヴァンパイアと人間のハーフである美少女と主人公、そして次々登場する変わった人たちが織りなす学園物ギャグ漫画です。ギャグ的要素が強く、美少女は関西弁を話し、弱点もヴァンパイアよりかなり中途半端なもので、十字架を見るとイラつくや、ニンニクは目がシバシバするなどです。
- 全22巻
ロザリオとバンパイア
妖怪のための高校に入ってしまった普通の少年と、ヴァンパイアの美少女との学園生活を描いたラブコメ漫画。定番通り、ハーレム展開もある、学園モノ漫画です。毒々しい妖怪の描写は皆無ですので、のんびり読めます。
- ロザリオとバンパイア 全10巻
- ロザリオとバンパイア season II 全14巻
真月譚 月姫
ゲーム「月姫」の映像化として制作されたアニメと漫画。ヴァンパイアと人間との恋愛や、悪の吸血鬼との戦いを描いた漫画。ゲームからの漫画化のためか、個性のあるキャラが脇役的に出てくるが、主軸は主人公の人間と真祖のバンパイア2人の話として、1つのストーリが完成されている。
- 全10巻
あしたのファミリア
高校生の主人公が管理するアパートに、ひいおじいさんとの契約により来た吸血鬼と眷属たちとのドタバタラブコメ&バトル漫画。ハーレム要素もある吸血鬼と人間のラブコメと、主人公に隠された因縁による、バトル漫画でもある。
- 全11巻
ブラッドラッド
様々な妖怪が住む異世界を舞台にした、アクションコメディ漫画。吸血鬼であり、日本文化が大好きなオタクな主人公が、ひょんな事から霊体になり紛れ込んだ女子高生を生き返らせるために立ち上がり冒険する姿を描いた漫画。
- 全17巻
ソフトメタルヴァンパイア
吸血族が支配する世界で、銀を操ることが出来る少女をめぐっての戦いを描いた漫画。ヴァンパイアが元になっているが、元素使いと言われる、それぞれが持つ能力として、特定の化学物質を操り戦う姿を描いたバトル漫画
- 全6巻
ストライク・ザ・ブラッド
とある理由で吸血鬼の真祖になった少年が、監視役の女子中学生と共に、様々な魔族と戦う姿を描いた漫画。基本はバトル漫画ですが、ハーレム要素もある学園物漫画です。小説が原作になるので、漫画版はストーリ全体の一部のみですが面白いです。漫画版も原作に忠実なため、物足りない人は小説に行くのもありかもです。
- 全10巻
昭和不老不死伝説 バンパイア
この作者の作画は好き嫌いが分かれるところもありますが、不老不死を異なる視点からとらた内容になっています。他のバンパイヤ系の話とは少し異なりますが、不老不死の主人公と協力者と一緒に様々な組織と戦うお話です。タイトルにバンパイヤとある以上、バンパイヤ作品ですね。
- 昭和不老不死伝説 バンパイア 全5巻
- 近未来不老不死伝説 バンパイア 全5巻