50巻以上続く超長編の名作漫画をまとめた一覧

マンガ

最近は、長編マンガが多い気もします。その中でも特に50巻という大台を超えた、完結・連載中問わず、単一タイトルで50巻以上コミックスが販売されているマンガをピックアップしました。*続編漫画についても記載しています。

ここ数年で完結ラッシュもあったのか、50巻以上で継続中の物は古めの漫画が多いですので、(次ページに紹介の)完結した漫画一覧もどうぞ(ページ下部から)。

定期的に更新していますが、最新刊はリンク先にて確認してください。ネタバレしないように、簡単な寸評のみ記載です。

50巻以上続きさらに連載中の長編マンガ一覧

ONE PIECE


ギネス記録にもなっている単行本発行部数ですが随時更新中の超大作です!主人公のモンキー・D・ルフィが仲間と一緒に海を旅する姿を描いた、王道ファンタジー漫画です。

  • 98巻(2021年2月)

GIANT KILLING

GIANT KILLING(1) (モーニングコミックス)

ジャイアント・キリングは、サッカーでは弱小チームが強豪に勝つことを意味しています。監督が主人公で、弱小Jリーグチームが成長していく姿を描いています。監督だけでなく選手にもスポットを当て日本代表の話なども出てきます。

  • 58巻(2021/5)

キングダム

キングダム 1 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)

春秋戦国時代に、孤児てあった少年が、王と出会い、昔からの夢であった大将軍になるため成長していく姿を描いた漫画。アニメ化もされ爆発的にヒットしている、中国史漫画。

  • 61巻(2021/4)

弱虫ペダル


弱虫気弱な少年が、実は隠れた才能を持ち、高校デビューで開花する王道の青春高校生部活漫画です。アキバ系アニソンを口ずさみながら、軽快に登りを攻める主人公がいい味を出している、ロードレースを題材にした自転車漫画です。

  • 72巻(2021年5月)

土竜の唄


モグラのウタと読みます。潜入捜査でヤクザになった主人公の活躍を描いたコメディ漫画です。あくまでも警察マンガです。

  • 70巻(2021年2月現在)

ふたりエッチ


童貞処女の新婚さんの日常生活と夫婦の営みを描いた漫画です。子供ができたら終わりと思いましたが続きますね。健全な夫婦です。

  • 83巻(2021年4月)

キン肉マン


伝説の漫画が22年の時を超えて復活です。以前のキン肉マン(全36巻)から巻数が継続する形になっています。既に前回より長くなりました。
プロレス・ギャグ漫画の大作です!ジャンプ黄金期からの作品です。

  • 74巻(2021年4月)

はじめの一歩


ボクシング(格闘系)マンガで最長ではないでしょうか。メインは幕之内一歩ですが、主人公が1人だけではなく、様々な登場人物にスポットを当てています。

  • 130巻(2021年3月)

名探偵コナン


アニメも長寿番組になっている原作の探偵漫画です。工藤新一は元の体にいつ戻れるのでしょうか・・・

  • 99巻(2021/4)

美味しんぼ


111巻が出ていますが、休載中で止まった状態です。
色々ありますが、料理漫画の長編漫画としての影響力はかなりあると思います。

  • 111巻

黄昏流星群


作者の弘兼憲史作品で最も有名なのは、島耕作シリーズですが、50巻以上と言う事でこちらを紹介です(島耕作シリーズも、社長編で既にトータル50巻は超えてます)。島耕作とは違った、1話完結型の大人の恋愛を短編で書いた作品です。累計2,000万部以上発行の隠れた名作ですね。

  • 64巻(2021年3月)

パタリロ!


少女漫画ですが、40代の人だったらアニメが超有名でしたので、男女共に知っているのではないでしょうか。分類としてギャグ漫画です。少女漫画系ギャグ漫画で最長だそうですが、パタリロを超える物は出てくる事はあるのでしょうか・・・

  • 102巻(2020年10月)

王家の紋章


1976年から連載をスタートし、最長の少女漫画と言われています。タイムスリップした古代のエジプトでの話です。元祖転移系漫画と言うのでしょうか。

  • 66巻(2020年6月)

三丁目の夕日 夕焼けの詩


元祖ほのぼの系日常漫画。昭和30年代の日常を一話完結型で描かれています。独特の絵ですが素朴さもあり、漫画内容とベストマッチし、癒される漫画になっています。

  • 68巻(2021年3月)

難波金融伝・ミナミの帝王


大阪なんば(ミナミ)を舞台にした闇金漫画の超長編作。映画・Vシネマでも大ヒットしています。漫画の方も絶賛継続中で100巻も余裕で超えています!

  • 161巻(2021/5)

ゴルゴ13


世界の闇で活躍するスナイパーを描いた伝説的な長編漫画。作画的に劇画の部類ですが、古さも無いのがすごいです。この眉毛は忘れられない・・・。

  • 200巻(2021/4)

風の大地


青年向けゴルフ漫画です。大学を中退し練習生となりプロの世界で活躍する主人公を描いた漫画。往年の名プレーヤーなど実在選手も登場します。

  • 80巻(2021/4)

釣りバカ日誌


映画シリーズが非常に長く大人気ですが、原作の漫画です。テレビドラマになり、浜崎伝助役でおなじみだった西田敏行が、今度はスーさん役になり驚きましたが、濱田岳もイメージ通りで良かったですね。

  • 121巻(本編107巻+番外編14巻)(2021/2)

クッキングパパ


サラリーマンパパの主人公が、得意の料理を家庭や仲間内で披露する姿を描いたクッキング漫画です。

  • 157巻(2021年4月)

ポケットモンスターSPECIAL


アプリ「ポケモンGO」が昨年ヒットしましたが、ポケモンを題材にした漫画です。10巻から作画担当が変更されています。「小学四年生」などに連載されている年齢層が限定される中でスタートし、50巻以上続くのはある意味驚きです。

  • 58巻(2021/2)

いのちの器


複雑な家庭環境の元に育ち、自身も複雑な環境になりながらも、家族と患者を支える女医の主人公を描いた医療系漫画です。

  • 84巻(2021/3)

鬼平犯科帳


時代劇漫画の超大作です。原作は小説で作者死去により未完で終了していますが、漫画は継続中です。
テレビ・映画・アニメなど様々なメディア作品も有名です。

  • 110巻(2020/7)

G・DEFEND

G・DEFEND 1巻 (冬水社・いち*ラキコミックス)


近未来を舞台として、国家警備局と言われる舞台がテロと戦う姿を描いた漫画。内容的には男性でも読みやすいですが、少女漫画絵とBL要素があります。

  • 68巻(2021/7)

麻雀飛龍伝説 天牌


麻雀漫画の長編作です。外伝も平行にて連載され30巻以上の長編となっています。

  • 麻雀飛龍伝説 天牌 109巻(2021/4)
  • 麻雀覇道伝説 天牌外伝 全37巻

江戸前の旬


寿司漫画の大長編作です。連載もすでに900回を超えています。老舗寿司屋の3代目が主人公として、腕をふるう姿を描いています。寿司のことだけではなく、魚介類や日本文化の勉強にもなりますよ!

  • 江戸前の旬 106巻(2020年12月)

その他、同じ原作・作画での特別編・外伝・スピンオフ作品

  • 銀シャリ!! ―銀座・柳寿司三代目奮闘記 全1巻
  • 寿司魂 全14巻
  • 北の寿司姫 全3巻
  • 江戸前の旬 〜旬と大吾〜 全3巻
  • 虹のひとさら 全2巻
  • ウオバカ!!! 全2巻

50巻以上続き続編にて更なる展開を魅せる長編マンガ一覧

ジョジョの奇妙な冒険


続編としても続き既にトータルでは100巻を超えています。独特の絵とストーリーの面白さで続いている長編漫画で、絵に古さを感じずドンドン進化している感じです。ジョジョはジャンプ史上最強の黄金期と言われる1987年1・2号(リンク:当時の漫画一覧)から始まりました。

シリーズ

  • 『ジョジョの奇妙な冒険』 全63巻
    • Part1 ファントムブラッド:1〜5巻
    • Part2 戦闘潮流:5〜12巻
    • Part3 スターダストクルセイダース:12〜28巻
    • Part4 ダイヤモンドは砕けない:29〜47巻
    • Parte5 黄金の風:47〜63巻
  • 『ジョジョの奇妙な冒険 Part6 ストーンオーシャン』 全17巻
  • 『スティール・ボール・ラン』全24巻
  • 『ジョジョの奇妙な冒険 Part8 ジョジョリオン』 26巻(2021年5月)

MAJOR


幼少期から引退まで、主人公の野球人生全てを描いたマンガで全78巻です。ちょっと人が死にすぎではないかと思いつつ・・・。成功からの転落もあり、プロ選手の人生を描いています。現在は続編として、主人公の息子が中心のMAJOR 2ndが連載中で、2021年2月に22巻が出たので、トータルで大台の100巻になりました!

  • Major 全78巻
  • Major 2nd 22巻(2021年2月)

銀牙伝説ウィード


野良犬たちの冒険熱血漫画です。主人公を含め多くが犬だけで描かれた珍しいマンガです。「銀牙 -流れ星 銀-」のタイトルでジャンプ黄金期を支えた作品がスタートです。続編に次ぐ続編で、既にトータル100巻を超える長編漫画となっています。50巻以上で単一タイトルは、この銀牙伝説WEEDになります。

  • 銀牙 -流れ星 銀- 全18巻
  • 銀牙伝説WEED 全60巻
  • 銀牙伝説WEEDオリオン 全30巻
  • 銀牙伝説赤目 全5巻
  • 銀牙〜THE LAST WARS〜 全22巻
  • 銀牙伝説ノア 8巻(2020年12月)

コータローまかりとおる!


空手まんがの長編作です。柔道編など続編もあります。基本はマンモス学校でのドタバタラブコメ漫画です。「コータローまかりとおる! L」が、最新章であるが、10年以上休載になっている。

  • コータローまかりとおる! 全59巻
  • 新・コータローまかりとおる! 柔道編 全27巻
  • コータローまかりとおる! L 8巻(2004/10)

50巻以上で完結した漫画編へ

次のページでは、50巻以上続き完結した漫画です。連載継続中より新しい漫画が多い感じで、フェアリーテールやエリアの騎士など人気作品も多数です。

タイトルとURLをコピーしました