ガジェット最近話題のAmazonや通販からの宅配荷物を確実に受け取る方法と対策を考える 何度も電話して再配達を希望し不在の人たちって多いんですね。個人的には再配達は1回で必ず受け取っていますが、忙しくて歯医者の予約すっぽかし過ぎて説教された事もあるので、人のことが言えないのが現実です…。非難するのは簡単ですが、対策を考えてみ... 2021.04.07ガジェット日常
マンガ漫画家を題材・テーマにしたおすすめマンガベスト5+6 漫画家を題材・テーマにした作品は、BAKUMANが非常に有名ですが、その他にも漫画家の生態や漫画家になるまでなど様々な角度から、中の人を描いた漫画作品があります。漫画大好きで尊敬する人たちを見るのには最適な漫画です。読んで成れるかは、知り... 2021.12.25マンガ
アプリiPhoneのカメラのシャッター音が気になる時のまとめと対策 iPhoneのシャッター音がうるさいと時々聞きますけど、個人的には実はあまり気になりません。慣れたと言えば良いのでしょうか。ただね、海外とか行って観光地で「カシャ、カシャ」ってなると、なんだか恥ずかしいです。 日本だと、みんな知って... 2021.03.03アプリ
マンガアトム ザ・ビギニングが面白いので、最近の手塚治虫原作漫画も振り返る アトム ザ・ビギニングを読んだのですが、面白いです。そう言えばと思って、考えると色々手塚治虫原作漫画が新しく出てて読んでいました。ブラックジャックなどのオリジナルもかなり面白いですが、色々な人がそれぞれの絵柄で手塚ワールドを漫画にしているの... 2020.04.17マンガ
日常ゴールドカードは今はステータスでも何でもなくて保険証みたいな物だよ 金ピカに輝くゴールドカード、このカード1枚であらゆる物が購入できる。至高のカード!とは、20年以上前の話ですよね。 プラチナカードやブラックカードも出ている昨今、敷居は下がる一方。使用上限額も、(入会期間の差などで)一般カー... 2020.03.17日常海外
マンガガンダム漫画面白すぎる、無料でも読めるので今こそ、燃え上がれ! 機動戦士ガンダムが、私の中で、今かなり熱い!!面白すぎる。初代アニメ機動戦士ガンダムリメイク版の「機動戦士ガンダム THE ORIGIN」なら、無料で読む方法もあるので、読むべしです!! 他にも色々な人が書いている作品もあり、違った側面や... 2020.04.17マンガ
雑記何かを始めるのに遅すぎることは無い! 「何かを始めるのに遅すぎる事は無い」が、私の生きている中での原動力となっています。この言葉をいつも考えて挑戦しています。成功者と言い難いですが、自分に勇気をくれる言葉であるのは間違いありません。 人間、毎日歳をとります。社会に出ると... 2021.02.06雑記
ガジェット高い椅子(エルゴヒューマン)を買って修理から返って来たのでレビューを書く 椅子は、「良いに越したことがない」と誰かが言っていた気もするのですが、整体に行った時にも、「悪い投資ではありませんよ」と言ってくれました。 購入は昨年(2016年)秋です、修理をすぐにして、現在利用3ヶ月ほどになります。 追記... 2021.01.21ガジェット
マンガ三国志・春秋時代とか中国史を題材にしたおすすめ漫画 日本人は世界一三国志が好きだと何処かで見たことがありますが、ゲームと漫画のおかげですよね。正史とか演義とかありますが、個人的に三国志の基本は全て、横山光輝の三国志と思っています。 三国志の3人の主人公は、現代の経営者像に通じるところ... 2020.07.31マンガ
アプリスマホ向けのメールアプリ(メーラー)を見直すための一覧 メールは、仕事でもプライベートでも最近は必須アイテムです。無料のメールでもGmailのおかげで非常に使いやすくなっています。個人でドメインを取得して使っている人もいるかと思います。 そして、メーラーと言われるメール送受信用のメ... 2020.03.16アプリ