警察・消防などと同様に、公務員として体を張った仕事をされている人たち自衛官・隊を題材・テーマにしたマンガ一覧です。守秘義務も厳しいこともあり謎めいた部分もありますが、垣間見れるマンガが色々見つかりました。連載中の作品が非常に多く、もしかして今自衛隊マンガが熱い!?
エッセイ風の実話っぽい話から、完全に架空の話まで様々です。新卒で入社した会社で、自衛隊への体験入隊2泊3日以外、中のことはニュース以外知らないので、どこまで実話かは全く分かりませんので、ごちゃまぜで紹介です。
おすすめ自衛隊・自衛官マンガ
ジパング
沈黙の艦隊作者が描いた、もう一つの海上自衛隊関連の漫画です。過去へタイムスリップしたイージス艦を描いた作品です。「ジパング 深蒼海流」同じ作者作であるが、内容に関連性はない物です。
全43巻
沈黙の艦隊
作者の代表作である作品です。乗組員全員が死亡した偽装ニュースの中、新型の潜水艦へ乗り込んだ人々が、独立宣言をし日米に挑む姿を描いた架空の漫画です。
全32巻
ライジングサン
もっとも自衛官をリアルに描いた漫画の一つです。高校を卒業した少年が自衛官となるため入隊し頑張る姿を描いたマンガです。作者も元自衛官です。
- ライジングサン 全15巻
- ライジングサンR 7巻(2021/2)
ゲート 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり
ファンタジー漫画ですが。自衛隊が異世界に行き活躍する姿を描いています。同名の小説を原作としており、小説は外伝を含み全10巻で完結済みです。
18巻(2021/1)
戦海の剣
沈黙の艦隊と始まりが似た感じですが、潜水艦がクーデーターを起こし、伝説の自衛官が復帰し戦う姿を描いた漫画。
戦海の剣 全5巻
戦海の剣-死闘- 全6巻
右向け左!
コメディ漫画ですが、原作者が元自衛官でもあり、現実的な話もあるのか・ないのか…。原作者の史村 翔は、別ペンネームが武論尊です。そお、北斗の拳の原作者と同じ人です。
全8巻(新装版:全6巻)
天神ーTENJIN-
航空自衛隊を舞台にした漫画です。原作は、トッキューや海猿、警察漫画の「S エス -最後の警官-」を書かれた人です。
全14巻
空母いぶき
かわぐちかいじ氏の最新自衛隊マンガです。海自マンガの長編名作の作者が、より現実に近い形の話として現代の日本をベース描かれたマンガです。
- 空母いぶき 全13巻
- 空母いぶき GREAT GAME 3巻(2021/1)
突撃! 自衛官妻
1~2ページ程度で完結型の、海上自衛官の奥さんから見た夫の職業柄の行動を描いた作品です。業界漫画であり、未知の生態を垣間見ることができるかと思います。
全6巻
あおざくら 防衛大学校物語
防衛大学校を舞台にした漫画です。高校生が進学先として選んだ防大での生活を描いた漫画です。
19巻(2021/1)
賢者の学び舎 防衛医科大学校物語

主人公が、防衛医科大学校へ進み、医師を目指し成長する姿を描いた漫画。
全5巻
海自オタがうっかり「中の人」と結婚した件。
作者さんがミリオタで、海自から旦那をゲットし生活する実話?を描いた話です。
4巻(2020/4)
旦那さんは幹部候補生
「ママさんは萌え漫画家」書かれた作者ですが、前作は出産をメインに書かれており、こちらは旦那(自衛官)の事を描いた作品です。
自衛隊上がりのかーちゃんが怖い
自衛隊上がりの母親とその家族の日常を描いた4コママンガです。