ガンダム漫画面白すぎる、無料でも読めるので今こそ、燃え上がれ!

マンガ

機動戦士ガンダムが、私の中で、今かなり熱い!!面白すぎる。初代アニメ機動戦士ガンダムリメイク版の「機動戦士ガンダム THE ORIGIN」なら、無料で読む方法もあるので、読むべしです!!

他にも色々な人が書いている作品もあり、違った側面や描写が見れます、どれも読み応えがあるのが素晴らしい。現在連載中の作品もあります。

スポンサーリンク

機動戦士ガンダム THE ORIGIN を読む

主人公は誰だ!?

アムロは、本当に最低なクソ野郎ですよ。アムロ悪態語録作れますね。

親父にだってぶたれたこと、ないのにィ!!

もお、クソガキとしか言いようがありません。この迷言も、ただの子供が、駄々こねて泣きわめいただけですよ。

それに、フラウ・ボゥにですよ、

女のコって ずるいよ
泣いちゃったら 勝ちだって 思ってる
食事つくって 優しくして やったら それで いいと思ってる!

とか言うんですよ。

駄目だこいつ!

と思いません?

「それだけで良いじゃん!そんないい嫁さん居ないよ」と嘆くおじさん達も世間にはいるのに、世の中舐めてます。嫁でもない、フラウ・ボゥは健気ですよ…。

あとね、マチルダ中尉が亡くなった時も、

マチルダさん
マチルダさん…
マチルダさん
マチルダ…さん
マチルダさぁぁぁん……

って、何やねん、お前!

とツッコミたくもなります。すごく悲しいシーンなのに、このクソガキアムロのせいで笑ってしましたよ!!!すいません、マチルダ中尉!

そんなこんなで、アムロが主人公として認めて良いのかと考えるほどです。実際、「機動戦士ガンダム THE ORIGIN」の中では、シャア・アズナブルを主眼に置いた話も多く、幼少期から大人になるまでが分かるのはシャアとその妹だけですから、シャアが主人公ですよね。

ただ、アムロも時には良いこと言いましたよ、

シャア「これからは ニュータイプの時代だ!! …」
アムロ「待て シャア」・・・
「ララァから感じるものをあなたからは感じない
だから何を言っているのかも解らないんだ!
あなたは ニュータイプなんかじゃないっ!!」

ズケズケと物言う性格が幸いして、シャアに対してもこれですね。シャアもちょっと調子ノリですね。

しかし、ガンダムは悪い奴多いですね。連邦側のレビル将軍も悪い奴です。デギン公王は良さげですが、息子のギレン総帥が悪すぎる。

ん、ガンダム悪い奴ばかりか!?

で、主人公は誰なのかですが、やはり続編でも頻繁に出てくるシャアですかね。

*アムロに対する罵詈雑言等等は、あくまでも、私個人の主観です。失礼しました。

機動戦士ガンダム THE ORIGINを無料で読む

無料で「機動戦士ガンダム THE ORIGIN」は読むことができます。モバイルで読む場合は、下記の、ComicWalkerで読めます。
パソコンの場合は、同アプリのウェブサイトがオススメです。順次公開で、以前に公開した物もあり1話から読めます。

2017年2月20日には36話目が公開中です。36話目あたりは、シャア・アズナブルの生い立ちを描いていて、まだシャアが子供の時期の話です。

機動戦士ガンダムTHE ORIGIN
連邦軍の技術将校を父に持つアムロ・レイ。彼は人工の大地「サイド7」でジオン軍の襲撃に遭い、父の開発したガンダムで応戦する。そして避難民としてWBに乗るが、次第に戦争に巻き込まれていく。※現在発売されているコミックスは、モノクロ版です。

機動戦士ガンダム THE ORIGIN 全巻一気読み

全24巻でコミックもリリースされています。上記の無料公開が待ちきれない人には、こちらで一気読みがオススメです。まとめ買いをKindleでするとお得です。

おすすめの21世紀のガンダム漫画

THE ORIGINは、初代ガンダムをベースのリメイク版でもあり、特に気に入りましたが、他にもおすすめガンダム漫画がまだまだあります。特に面白かった最近のガンダム漫画2作品を紹介です。

機動戦士ガンダム サンダーボルト


ロボット漫画描いたら一番と思う太田垣康男氏が作画していますが、やはりうまいです。宇宙空間のリアルさがすごく出ていてます(行った事ないですけど)。

機動戦士ガンダムの1年戦争終わりあたりの時代が背景の漫画です。大人向けで、四肢欠損がキーになる話であり、手足がなく義手を装着した人たちが物語で非常に重要な役目を担っています。ガンダムでは描かれにくい戦争被害者であり加害者の人間模様でもあります。

ただ、この作画の人の漫画は終わらないのでよね。これは、完結まで行ってもらいたいです。(Wiki見ると、10作以上ある全ての作品が連載中って…)

10巻(2017/9)

機動戦士ガンダムUC バンデシネ


UCは、THE ORIGINで使われていた宇宙世紀の略ではなくユニコーンが元ですが、宇宙世紀の始まりが物語のスタートですので、一概に違うとも言えません。福井晴敏氏が書いた同名の小説を元に、アニメ化と漫画化として同時進行で進められて作成されました。

1年戦争終結から17年後の世界で、ラプラスの箱と言われる連邦を転覆できるほどの物でありながら、誰も何なのか知らない物を、ジオンや連邦様々な組織が追いかける話を描いた漫画です。

全17巻

SF好きなら絶対読みたい宇宙を舞台にしたオススメSF漫画ベスト10+4
ハリウッド映画では定番の宇宙を舞台にした、必ず読みたい宇宙SF漫画おすすめランキングです。宇宙人が出てくるファンタジー色が強いものから、まるで実話の様な近未来を描いた作品まで様々です。*2017/2/25:漫画追加・順位変更宇宙SF漫画ラン...