Google Fitでスマホのカメラで心拍数と呼吸数を計測可能に。まずはPixelから

Google Fitsアプリ

Googleがスマートフォンのカメラを使って、心拍数と呼吸数を計測機能を、PixelシリーズのGoogle Fit(アプリ)へ来月から導入すると発表しました。将来的には他のAndroidデバイスでも可能になる様です。

Google

呼吸数の測定は、頭と胴体上部がスマートフォンのカメラに入る様にし、通常通りに呼吸して測り、心拍数を測定には、背面カメラレンズに指を置くだけで良いそうです。

今回の発表で、Pixelのモデルなどは言及されていませんが、2眼レンズが必要そうではないので、Pixel 4aや古めのモデルでも使えそうですね。

私はPixel持ちですが、Google Fit入れてないんですよね・・・。早速、Google Fitをインストールして来月のアップデートを待ちたいと思います。

Google Fit: 運動を記録して健康的な生活を

Google Fit: 運動を記録して健康的な生活を

Google LLC無料posted withアプリーチ

写真・情報:Google