暇つぶしに最適なアプリの1つGoogle Earthが、本日8月2日に大幅にアップデートを15ヶ月ぶりに行いました!
バージョンは、8を飛ばして9です!15ヶ月前のアップデートはバグの修正などで、メジャーアップデート(バージョン7リリースから)だと、2012年からの5年ぶりです!
Google Earth 9
アップデート内容
大幅にアップグレードされた Google Earth 9 には、新しい機能が搭載されています。
- Voyager でアドベンチャーを選択
世界中のインタラクティブなストーリーを見て回りましょう。 - 情報カードで新しい場所を発見
カードをめくって、世界各地のランドマークに関する知識を深めましょう。 - 3D で世界を巡る
新しい 3D ボタンを使ったり、2 本指で地図を傾けたりできます。 - スナップショットを撮って絵はがきとして共有
さまざまな場所のスナップショットを撮って、友達と共有しましょう。 - Feeling Lucky?
サイコロで行き先を決めて、訪ねてみましょう。
レビュー
以前のバージョンでは、iOS11には対応していないよと出てきて、もう役目を終えたのかと心配していましたが、返ってきました!
アイコンも変わりました。そして動きはかなり速くなった感じがします。サクサクです。ただフルに3Dを使う為か、私のiPadは熱くなっています。
とりあえず羽田空港。リアルです。飛行機も1機づつ立体です。
以前旅行したイタリヤのフィレンツェ。
スクリーンキャプチャは、機能としてあるとので、簡単です。ただ、フィレンツェのような有名観光地だと、地名が多すぎるので、消したり出来ると良いですよね。
なんとなく軍艦島
これもリアルですね。行ったことがないので知りませんが、ビルもこの通りですかね?
ストリートビューも健在です!ニューヨークとか・・・
フィレンツェで実際に行った所も
旅行時に撮ったのは下記から

404 NOT FOUND | ねこりき
ガジェット・海外旅行・漫画と好きな事を色々書いてます
後は、ご自分で!
まとめ
ストリートビューも3D表示も、かなりサクサク動いてくれるので面白いです。また暇つぶし道具に使えます。もちろん暇つぶし以外にも、どこかに訪問する際や、個人旅行する際にホテル周辺を見ておくと探しやすいですよね。
Android版は4月ごろにアップデート済みです。