ラウンジ体験関空のANA国際線ラウンジに寄ってみた スターアライアンス系航空会社(ルフトハンザ航空)のビジネスクラスで旅が出来たので、関西空港のANAラウンジに寄ってきました。実は、初めて行って知りましたが、ANAの地上員の制服をラウンジでも使っているんですね。 ANAは関空からの国... 2020.04.17ラウンジ体験
旅行記凱旋門賞2018を観にパリのロンシャン競馬場へ行ってきた。観戦編 凱旋門賞を見に行きました。今回は競馬場の中での行動を観戦記として紹介です。前回紹介した通り、無事チケットも事前購入し、競馬場にも問題なく着きました。日本人の人も結構います。着飾った人から普段着の人まで様々ですが、日本には無い雰囲気で楽しか... 2020.04.17旅行記
旅行記凱旋門賞を観にパリのロンシャン競馬場へ行ってきた。チケット購入・移動編 訳あって…と言うと何もないのですが、ちょうどヨーロッパに居たのと、開催が日曜日そしてチケットも買えるぞと分かり、凱旋門賞を観戦しに行くことにしました。思いたったのが水曜日ですので、「おっ週末、東京競馬場でダービーだし、見に行くかぁ」レベル... 2020.04.17旅行記
旅行記ANAマイルを使ってルフトハンザ航空ビズネスクラスでヨーロッパへ行ってきた ANAのマイルが貯まったので、無料特典航空券を(9万5千マイル使い)発券しヨーロッパへ行ってきました。関西からだとANAは東京などに乗り継がないとダメですが、同じスターアライアンス系のドイツ・ルフトハンザ航空を利用して、関西から直行でヨー... 2020.04.17旅行記
ラウンジ体験関空の「ぼてぢゅう」でタダ飯を頂く with プライオリティ・パス プライオリティパスで、世界中の約1,000箇所のラウンジに入れますが、レストランと提携していることもあります。一定額の割引受けて食事が取れます。日本でも唯一に近いと思いますが、関空の「ぼてぢゅう」さんで利用ができるので紹介です。(「ぼてじ... 2020.04.15ラウンジ体験
旅行記ゴーダチーズの本場GOUDA(ハウダ)のチーズ市場を見てきた チーズと言えばゴーダです。オランダはチーズ大国として密かに有名であり、オランダ最大シェアを誇るのがゴーダチーズです。オランダのスーパーに行くとチーズコーナーがメチャメチャ大きいのも驚きます。と言うことで、(地名が先かチーズが先かは知りませ... 2020.04.17旅行記
旅行記ロンドンのお土産。紅茶を飲むのにいい物見つけたので紹介するよ イギリスと言えば紅茶ですよね。私はコーヒー好きですが紅茶も時々飲むので、ロンドンに行けば自分用のお土産として紅茶を買います。ちなみに自分以外にもお土産としては最適です。フォートナム・アンド・メイソンが美味しいので気に入っています。 ... 2020.04.17旅行記
旅行記バンコク最古の日本の洋食屋と言われるパッポン通りの「みずキッチン」へ行ってきた 「花屋」と言うお店がバンコク最古の日本料理屋だそうですが、「みずキッチン」もかなり古く1957年創業の日本料理屋です。こちらは洋食屋さんになり、所謂「刺身」や「寿司」と言った物はありませんが、オススメはステーキです。 タイは、戦後そ... 2020.04.15旅行記
ラウンジ体験バンコクドンムアン空港のラウンジ体験:Miracle Co-Working Space T2外 ターミナル2(ドメスティックターミナル)の、セキュリティエリア外にある、ラウンジへ行きました。ボーディングパスかパスポートの提示を求められましたが、パスポートだけでも良いそうなので、入国時にも寄れそうです。ただ場所が少し国際線ターミナル(... 2020.04.16ラウンジ体験
旅行記仁川空港近くのパラダイスシティ・カジノへ行ってきたので、クーポンと行き方とか紹介 仁川空港近くで時間が出来たので、2017年4月にオープンしたパラダイスシティカジノへ行ってきました。韓国行きが初めてでもあり、外国人専用のカジノへも初潜入です。 ちなみに、ピーチで行きました。 空港からパラダイスシ... 2020.04.17旅行記