アプリ

主にApple iTunesストア(iOSのアプリ)を中心に、Androidなどの、モバイル系アプリ、Macなどに役立つソフトを紹介しています。

スポンサーリンク
アプリ

Google フォトの高画質無制限無料は、Pixel 2〜5で6月以降も継続

Googleフォトで高画質無制限利用が、Pixel2〜5モデルのみ継続し、将来出る予定のPixelシリーズは対象外になる模様です。ユーザーの質問についてGoogleフォトのPMであるAyyagari氏が回答しています。 未来のPix...
アプリ

Google Fitとスマホカメラで心拍数と呼吸数を測定してみた。実用性は微妙

以前Googleが、Google Fit(運動トラッキングアプリ)で、スマホのカメラを使って心拍数と呼吸数が測れる機能をPixelシリーズから追加すると告知があり、使えるようになったみたいなので、試してみました。正直結果から言うと、時間が...
アプリ

漫画を電子書籍で読むならiPad(無印)一択だと思う5つの理由

こんにちは。漫画を電子書籍で読む際に最適なサイズで読めるのがiPadだと思います。私自身、Fireタブレット・iPad mini、Android系のタブレットを色々と使ってきましたが、この数年はiPad(無印)が一番読み易いと感じます。 ...
スポンサーリンク
アプリ

格安SIMやめて、楽天モバイルにしたのに緊急地震速報が鳴らなかった話(実は通常だった件)

13日夜に東北で地震があり、格安SIMで使ってたスマホ(SIMナシ)からアラートが鳴ったので直ぐに確認しました。しかし、先日楽天モバイルに加入し購入したばかりのRakuten Miniからは何も聞こえない・・・ あれっ、楽天モバイル...
アプリ

Google Fitでスマホのカメラで心拍数と呼吸数を計測可能に。まずはPixelから

Googleがスマートフォンのカメラを使って、心拍数と呼吸数を計測機能を、PixelシリーズのGoogle Fit(アプリ)へ来月から導入すると発表しました。将来的には他のAndroidデバイスでも可能になる様です。 Google ...
アプリ

スマホ写真のバックアップは、Amazon Photos・Google フォト・iCloudそれともOne driveか?

写真を何処に保存していますか?気にした事なくスマホの中だけですか?私は、色々試していますが、実際何処が良いのか?と・・・。と言う事で、写真のクラウド保存(バックアップ)を何処で取るのが良いのか比較したいと思います。 僕が今までに使っ...
アプリ

どうしてこうなった?Office 365の値段が違いすぎる件

Office 365 Soloの値段が違いすぎて、何かあるのか考えてしまう今日この頃、今からサブスクリプションを始めるなら、注意した方がいいですよ。 Office 365 Soloの値段が違いすぎる! Office 365 S...
アプリ

全てのiPhoneアプリはiPadへ完全対応していないので確認と使用の方法

iPadを購入を検討する人は必見!!iPadアプリとiPhoneアプリは違います。大きく分けて対応の仕方は4種類あるので、大画面で安くiPhone系のアプリを使いたいと思って、iPadを買うと後悔する可能性があります。アプリが対応している...
アプリ

Androidスマホで使えるオススメ総合ニュースアプリのまとめ

総合ニュースアプリを実際に全部使いまとめてみました(証拠に全てトップ画面のキャプチャ画像もつけています)。最近は新聞やテレビを見ない人も多く、ニュースアプリは毎日使う重要なアプリです。自分にあった使いやすいアプリを探すのに色々試してみては...
アプリ

iPhone/iPadで使いやすいおすすめ総合ニュースアプリまとめ

ニュース系アプリ使っていますか?新聞読まずにアプリで情報収集する人も多い昨今、iPhone/iPadの総合ニュース系アプリをまとめました。 Android版おすすめニュースアプリはこちら 今回のアプリを集めた基準は...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました