iPhoneの新製品を予約すると、いつ到着するか何度も日程を見直したりと、ヤキモキしますよね。今回、iPhone 12 mini のパープルが到着したのですが、日程がかなり変わった経験をしたので紹介したいと思います。
簡単に言うと、4/30着のつもりで予約→5月8-11日着で注文確定→結局5月2日に受け取りと、日程が変化しました。
Appleで注文したiPhoneの配送は早まる事もあるのでした!
まず、アップルストアで、今回iPhone 12 miniのパープルを購入しました。
今回は新色が登場で、4月23日から予約開始、販売が4月30日となっていましたが、私が決断したのは4月26日です。

注文手続き中(4月26日時点)では、一応発売日当日の4月30日には来る予定で、予約できました。
ただ、今回は支払いを分割払いで購入してみようとしたのですが、その際、いつもの「ご注文ありがとうございます。」メールではなく、日程が未定の連絡(下記)「ご注文の確認」メールがまず入りました。

そして、翌日の4月27日に注文確定となり「ご注文ありがとうございます。」メールが次に届きました。
しかし、なんと到着は5月8日から12日です!!申し込み確定するのに1日かかった間に、配送が遅くなった模様です・・・・

新商品の予約は、注文が多いと徐々に出荷日が遅くなるのが通常なので、残念ながら今回はそうなっただけですが・・・。
ちょっとショックでしたが、諦めて待っていると、次の日(4月28日)に更にメールが届きます。
お届け予定日の変更メールです!!
と、かなり喜んでメールを開いたものの、たった1日だけ短縮で、5月7日から11日でした・・・

もう完全に諦めて、他の人たちが4月30日に受け取りアップしているYouTubeを見てました・・・(私も写真を撮りましたが、結構光の加減で青っぽく写りますね)
と、5月1日に、なんと「お客様の商品は配送中です」メールが来たのです!!

来ました!!!当初予定5月8日から5月7日へ短縮され、更に大幅に早まり、最終的には5月2日配達してくれました!!

まとめ
と言う事で、Appleへ注文したiPhoneは、お届け予定日より早まることが分かりました。
正直私も、「iPhone 配送 早まる」で検索して、まだかなと待っていましたので、同じ様にここにたどり着いた人にも、少しでも「早まった経験」を共有し、期待値アップをしてもらえばと思って記載しました。
みなさん、もう少しで届きますよ!!